2020年度 日印産連「低炭素社会実行計画と循環型社会形成の自主行動計画」の活動状況及び参加企業の公表
日本印刷産業連合会は、印刷業界として地球温暖化対策と循環型社会形成を自主的・積極的に推進するために、日印産連「低炭素社会実行計画」と「循環型社会形成の自主行動計画」を推進しております。
《オンライン開催》第5回女性活躍推進セミナー(2021.5.27)『新時代ビジネスをリードする力とは ― 女性ものは「売り」にならず』開催のご案内
講演テーマ:新時代ビジネスをリードする力とは ― 女性ものは「売り」にならず
“これからのキャリア目標は「卓越」した何かを持つこと。バリ在住10年以上、工学と経済学の博士号を持ち、男性をはるかに超えるキャリアでも十分じゃない。「革新」と「社会性」を先取りし、経済、アート分野をクロスしたヒューマンネットワークづくりが有効。女性枠の効果は限定的。もっとデザイン・センスを磨こう。チャンスはいくらでもある。(講師メッセージ)”
必ず新しい発見があります。奮って、ご参加ください。
「Gregor International Calendar Award 2021」(グレゴール・カレンダーアワード)受賞作品のご案内
グレゴール・カレンダーアワードは欧州最大のカレンダー展で、「全国カレンダー展」の上位入賞作品が出品され、金賞1点、銀賞 2点、銅賞 5点、特別賞 1点を受賞致しました。
印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査報告書(2020年度 概要版) 公表
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業におけるデジタル印刷の状況を把握し、さらに活用度を高めていくための調査結果(2020年版)をまとめました。表題(青字下線部)をクリックいただければ、報告書(概要版)が表示され、無料でダウンロードできます。
15mm径 ロッド クランプ DIYカメラ!自分のカメラは個性的にそして完璧に。 SmallRig公式 15mm径ロッドクランプマウントDSRLリグDSRLサポート撮影アクセサリー-1995
第62回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。
(終了しました)「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会 開催のご案内
国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷機活用の状況を把握し、活用度を更に高めるためにアンケート調査を実施致しました。
今回、調査結果の報告に合わせ、本間充氏、網野勝彦氏、山口実氏、佐々木徹郎氏をパネリストに、アフターコロナの印刷業界はどうなっていくのか、デジタル印刷機はどういった位置づけになっていくのかを、デジタル印刷機の活用事例を交えながら、徹底的に議論して頂きます。
「じゃぱにうむ2021」 オンライン開催
印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例発表会を開催します。
全国から選りすぐりの6社が、それぞれの地域で自社の強みを活かして展開している好事例をご紹介します。
2月15日正午から、オンライン開催します。